2011/05/20

セローにホムセン箱を載せる

セローにホームセンターで売っている箱(ホムセン箱)を載せるにはまずリアキャリアを。
サードパティのアルミ製もあるけど最大2Kgというが気になり、

頑丈そうな純正の鉄製キャリアを装着した。
でも純正も最大5Kgなんだよなぁ。鉄製なので割れたりしないだろうと。
ホムセン箱は以前にDF125で使用していたアイリスオーヤマの約30リットルのものです。
ヘルメットも余裕で入りますし、そのほかに小物もガンガン入ります。

リアキャリアの取付けは知恵の輪のようで少し苦労しました。
マフラーを外したほうが良かったかも。

キャリアをつけたらホムセン箱を載せて完成です。
浮きすぎている蛍光色のベルトをどうにかしたいですw

Amazonのリンク
密閉RVBOXカギ付 460 グレー/ダークグレー 【1入】

簡単そうで意外に面倒くさいリアキャリア取付け

ホムセン箱を装着!

それにしても蛍光色のロープが目立つなぁw

ミノムシカラー購入者特典の
25周年記念オリジナルキーホルダー


0 件のコメント:

コメントを投稿