2018/06/02

メンテ:ガソリンタンク外しとパイピング確認

キックするだけでタンクキャップからガソリンがダダ漏れするのでタンクを外してみました。

このRG400はこの部分だけではなくほぼ全部の左右のボルト・ワッシャ類がことごとく違ってます(有無とかサイズとか)
こういうのって結構気になりませんか?
走りには関係ないですが、メンテのたびに気になるので徐々に統一してたいと思います。
タンク固定ボルト 左 ワッシャ2枚
タンク固定ボルト 左 ワッシャ2枚

タンク固定ボルト 右 ワッシャ1枚
タンク固定ボルト 右 ワッシャ1枚


固定ボルトや燃料計のプラグを外して、そーっと覗いて見たところ案の定です。
私のRG400はネットで調べた「RG400アルアル」に必ず該当してるようですw
案の定のパイピング
案の定のパイピング

本来は右上(赤○)に接続する
本来は右上(赤○)に接続するようです

この、無駄に凝っているのが実にイイ!
タンク裏のΓ
お約束のタンク裏のΓ

0 件のコメント:

コメントを投稿