2016/06/19

林道ツーリング(猪苗代湖周辺)

天気良し、家族はお出かけということで、セローでそこそこ近場の林道巡り。
(11時出発なので近場しか行けない)

※2016/6/14 動画追加(テスト

ルート



三河小田川林道(A - B)

通行止めの看板出てましたが、走破できました。
年々舗装化が進んでますね。郡山側はかなり上に行かないと未舗装路になりません。
郡山側は少し荒れてます、猪苗代側はよく手入れされていると思います。


小田達沢線(B - C)

釣り堀を目印に三河小田川林道より入ります。出た先には達沢不動滝があります。標識でこの林道の名前が「小田達沢線」というのを知りました。(にしても立派すぎる標識w)初心者の私には程良い林道です。


黒沢林道(D - E - F、F - H - A - B)

天栄側まで問題なく走破できました。一部倒木っぽいのや落石ありましたが・・・普通に気を付けていれば大丈夫だと思います。


布引高原(F - G)

林道を抜けたときに目の前に巨大風車が現れるあの光景はいいですね。



スマートフォンホルダー、走行動画

先日スマホをハンドルに固定するホルダーを購入しました。
地図表示の運用を想定してましたが、動画(ビデオ)も行けるのか!?と黒沢林道・布引高原で試してみました。
しかし、コンニャク現象酷く、ピントあってない、風の音(となんかジージー雑音)うるさいと、とても見るに堪えないものでした。縦撮りというのも残念。
動画にも興味出てきたのでいろいろ調べてみようかしら。



0 件のコメント:

コメントを投稿